Registration info |
2020年3月14日(土)のG検定合格を目指している人 Free
FCFS
G検定・E資格合格者でメンターになって参加者の質問に答えてくれる人 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
CDLE関西が主催する機械学習やディープラーニングなどの勉強を行うためのもくもく会です。2020年3月14日(土)に実施予定のG検定合格を目指して、各参加者が自分の学習をもくもくと進めてもらいます。分からないことがあれば、既にG検定・E資格に合格しているCDLE関西のメンバーが質問に答えてくれます。お気軽にご参加ください。
会場への道順はこちらから
CDLEとは
CDLE (Community of Deep Learning Evangelist)とは、日本ディープラーニング協会が実施する検定・資格試験(G検定およびE資格)の合格者が参加するコミュニティです。合格者同士の交流・情報交換の場を創出し、ディープラーニングを実際のビジネスシーンで活用するための互助コミュニティであり、非営利目的で活動しています。
スケジュール
時間 | 内容 | 対象者 |
---|---|---|
18:00 ~ | 開場 | |
18:30 ~ 18:40 | オープニング(会場のご説明とCDLE関西について) | Cho, うぇるだん |
18:40 ~ 19:00 | 自己紹介(今日勉強することの発表) | 全員 |
19:00 ~ 19:05 | 合格者LT① G検定 合格手順と活用術 | 町田さん |
19:05 ~ 19:10 | 合格者LT② 試験までに達成すべき2つの目標 | 田村さん |
19:10 ~ 19:15 | 合格者LT③ G検定を学習しての気づき | 八木さん |
19:15 ~ 20:45 | もくもく | 全員 |
20:45 ~ 21:00 | 今日の成果発表 | 希望者 |
21:00 ~ | 撤収 |
※G検定、E資格の合格者より試験に関するLTを予定しています。
メンターさんのLT希望も大歓迎です!!ぜひ、お問い合わせください。
LT定員に達しました!みなさまご協力ありがとうございます!
主催者で用意するもの
- ネットワーク: Wi-Fi があります!
- 電源: 人数分はあります!
- 書籍: G検定に関する書籍もちょっとだけあります!
注意事項
- このイベントは各自が「黙々と」自習するイベントです。G検定合格のための講習会等ではありません。
- 本イベントおよび施設内での、リクルーティング活動、営業活動、その他の勧誘活動はご遠慮ください。
- パーミッションなしでの他の参加者が特定できるような情報のインターネットへの投稿は絶対に行わないでください。
- 会場ではご自由に飲食していただけます。
- 手指を消毒するアルコールのご用意はありますが、マスクの着用等ウイルス対策は自己責任でお願いします。
発表者
Feed
2020/02/13 01:25
はじめまして、2019#2に合格しました八木と申します。仕事では使わないながらも、日々情報には触れていますので、少しでもお役に立てればと思っております。どうぞ宜しくお願いします。
2020/02/10 19:12
2020/02/10 10:45
ご開催ありがとうございます。下記の内容で講義させていただく予定です。1.合格に役に立った参考書とその学び順 2.数学の問題は、偏微分を覚えれば怖くない 3.合格者の会掲示板を見て、 最新情報の交換ができ、合格者同士等で会った時、アイスブレイクに使えて、友達になれた 4.覚えて良かった用語とその理由(CNN、RNN等) 5.AI活用事例の紹介サイト「e.g.」の紹介 以上よろしくお願いいたします。