機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

15

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会

#今こそ学ぼう #CVPR2020 #JDLA #AISCHOLAR

Organizing : 日本ディープラーニング協会

Hashtag :#今こそ学ぼう
Registration info

G検定・E資格合格者

Free

Attendees
1240

Description

CVPRとは

CVPR(Conference on Computer Vision and Pattern Recognition)とは,毎年アメリカで開催されるコンピュータビジョンに関する世界トップレベルの学会です. 今年は6月14日から6月19日にシアトルでの開催の予定でしたが、オンラインで開催されました。

CVPR2020 技術報告会とは

CVPR 2020 技術報告会は今回の CVPR で発表された大量の技術論文の中から、そのトレンドや注目論文などをCDLEメンバーに報告するものです。今回は日本ディープラーニング協会のメディアパートナーであり、AIの最新を知るAIメディアであるAI-SCHOLARさんにご発表頂きます。

[概要] AI技術の発展は目まぐるしく、もはや産業革命の域です。そんなAI技術の中でCVPRはComputer Vision と Pattern Recognition領域でトップカンファレンスです。今回はそのトップカンファレンスから技術的に面白い論文をピックアップしてご紹介します。技術ベースでの発表ではなく、多くのビジネスパーソンにも理解できる内容にしていただきます。

AI-SCHOLARについて

AI技術はニュースでのキャッチアップでは遅く、ビジネスチャンスも逃してしまいます。実際、最新のAI論文であるこのCVPRの学会ですら採択された論文は半年も以上前に公開されています。その期間内にトップのAI企業は実践し、ビジネスに生かしてしまいます。日本のキャッチアップスピード早めるべく、最新の論文の中からインパクトの強いものを毎日翻訳と共に解説記事を載せています。

講演者について

名前 紹介 リンク
榎本和馬 AI-SCHOLAR所属
cvpaper.challenge研究メンバー
AIchatbot・文章生成アルゴリズム開発を担当
某大手企業のデータアナリスト
Facebook
Twitter
角拓夢 LINE株式会社 AIカンパニー AI企画室プロダクトマネージャー
AI-SCHOLAR所属
Facebook
Linkedin
綱島秀樹 早稲田大学大学院先進理工学研究科物理学及応用物理学専攻 森島繁生研究室 博士1年
国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センターCV研究チームResearch Assistant
cvpaper.challenge研究チーム幹部
AI-SCHOLAR所属
Twitter
Linkedin
登内雅人 株式会社ミクシィ みてね事業部 開発グループ MLエンジニア
AI-SCHOLAR所属
Twitter
Linkedin
諏訪佑介 株式会社GRID リサーチャ、画像認識アプリ開発 担当
AI-SCHOLAR所属
Twitter
前田舜太 Navier株式会社 リサーチャ
CVPR2020_oral発表唯一の単独日本人著者
Linkedin
永田達哉 Navier株式会社 COO Linkedin

スケジュール

時間 内容 発表者
16:00 ~ 16:05 開会挨拶 日本ディープラーニング協会 理事 事務局長 岡田隆太朗
16:05 ~ 16:20 CVPR 2020報告 榎本和馬
16:20 ~ 16:28 論文紹介
機械学習をビジネスに利活用する人たちに対してモデル開発後の実運用フェーズにおける課題とその対策方法
・Generalized ODIN: Detecting Out-of-distribution Image without Learning from Out-of-distribution Data
諏訪佑介
16:29 ~ 16:37 論文紹介
一見プロダクトとして活かしにくそうな深層生成モデルにおいてのプロダクトの展望を語れるような論文を紹介
・PSGAN: Pose and Expression Robust Spatial-Aware GAN for Customizable Makeup Transfer
・CIAGAN: Conditional Identity Anonymization Generative Adversarial Networks
・その他深層生成モデルを用いたプロダクトに生かせそうな論文があれば追加
綱島秀樹
16:38 ~ 16:46 論文紹介
ビジネス応用例と絡めて
・ViewAL: Active Learning With Viewpoint Entropy for Semantic Segmentation
・Self-Supervised Viewpoint Learning From Image Collections
登内雅人
16:47 ~ 16:55 論文紹介
顔認識の世界的な流れに触れつつ、顔認識の人種バイアスや偽造検知、なりすまし検知に関する論文
・Mitigating Bias in Face Recognition Using Skewness-Aware Reinforcement Learning
角拓夢
16:56 ~ 17:04 論文紹介(CVPR2020_oral発表唯一の単独日本人著者)
Unpaired Image Super-Resolution using Pseudo-Supervision
前田舜太&永田達哉
17:05 ~ 17:25 質疑応答 モデレータ CDLE メンバー 伊藤 明裕さん
17:25 ~ 17:30 総括 榎本和馬
17:30 閉会

順番は仮であり、本番と変更する可能性があります。

日本ディープラーニング協会のYouTubeチャンネル

今回はYouTube Liveで配信します。この機会に是非日本ディープラーニング協会のYouTube チャンネルにご登録ください。 https://www.youtube.com/channel/UCmzOgHRgJYxgoOkuDXWdzRg

配信URLは connpass からのメール で事前にお知らせします。YouTube Liveは追っかけ再生が出来ますので、もし開始時間に遅れた場合は遡って再生出来ます。

Q&A および ディスカッション

今回の勉強会に対する質問はCDLEメンバー専用のSlackにある#cdle勉強会のチャンネルでお願いします。 このチャンネルに質問された内容は質疑応答モデレータから講師に質問します。 ただし全ての質問に対応することが出来ない場合がありますので、ご了承ください。

ハッシュタグ

今回のイベントのハッシュタグは  #CVPR2020 #今こそ学ぼう です。是非みなさんのSNSで拡散をお願いします。

注意事項

  • このイベントはオンラインで行います。
  • このイベントは G検定・E資格合格者本人 のみが参加出来ます。
  • 合格者本人であることが確認出来ない場合、次回以降のイベントに申込出来なくなることがあります。
  • CDLEメンバー専用のSlackは各試験合格発表後にご案内しています。

発表者

榎本和馬 榎本和馬 綱島秀樹 綱島秀樹 登内雅人 登内雅人 角拓夢 角拓夢 諏訪佑介 諏訪佑介 前田舜太 前田舜太 永田達哉 永田達哉

Feed

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

07/17/2020 21:51

Komec

Komec wrote a comment.

2020/07/16 17:19

このイベントのLIVE動画をチャンネルにアップロードしていただけないでしょうか

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

07/16/2020 14:04

KenichiNakaya

KenichiNakaya wrote a comment.

2020/07/16 13:51

とてもワクワクするお話いろいろ聞けてよかったです

林憲一

林憲一 wrote a comment.

2020/07/15 09:08

本日の配信URLは、申込締め切り後(本日午後3時過ぎ)にconnpassからのメールでお知らせします。

YASUNAGA

YASUNAGA published 日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会.

06/25/2020 12:00

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会 を公開しました!

Ended

2020/07/15(Wed)

16:00
17:30

Registration Period
2020/06/25(Thu) 12:00 〜
2020/07/15(Wed) 15:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(1240)

ryosukekk

ryosukekk

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

HirokiMakita

HirokiMakita

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会に参加を申し込みました!

naketo3

naketo3

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

kta

kta

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

funahito

funahito

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会に参加を申し込みました!

MihokoSato

MihokoSato

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

takanattie

takanattie

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

Yuyan

Yuyan

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

tueda

tueda

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2020 技術報告会に参加を申し込みました!

Attendees (1240)

Canceled (18)