機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

20

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会

#今こそ学ぼう

Organizing : 日本ディープラーニング協会

Hashtag :#今こそ学ぼう
Registration info

G検定・E資格合格者

Free

Attendees
522

JDLA正会員・賛助会員

Free

Attendees
9

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

NeurIPSとは

NeurIPS(Neural Information Processing Systems)とは、機械学習分野における世界最高峰の国際会議の一つです。2020年は12月6日から12日までオンラインで開催されました。

NeurIPS 2020 技術報告会とは

NeurIPS 2020 技術報告会は今回のNeurIPS 2020で発表された大量の技術論文の中から、そのトレンドや注目論文などをCDLEメンバーに報告するものです。今回は日本ディープラーニング協会のメディアパートナーであり、AIの最新を知るAIメディアであるAI-SCHOLARさんにご協力いただき、技術報告会を開催します。

[概要] AI技術の発展は目まぐるしく、もはや産業革命の域です。そんなAI技術の中でも、NeurIPSはブレイクスルーやAI業界を驚かせることも少なくない、AIトップカンファレンスになります。今回はそのトップカンファレンスからいくつか論文をピックアップして、皆さんと共にキャッチアップできればなと思います。

AI-SCHOLARについて

AI技術はニュースでのキャッチアップでは遅く、ビジネスチャンスも逃してしまいます。実際、最新のAI論文であるこのCVPRの学会ですら採択された論文は半年も以上前に公開されています。その期間内にトップのAI企業は実践し、ビジネスに生かしてしまいます。日本のキャッチアップスピード早めるべく、最新の論文の中からインパクトの強いものを毎日翻訳と共に解説記事を載せています。
ビジネス層向けのAI情報キャッチアップメディア:AI-TIMELY

講演者について

名前 紹介 リンク
榎本和馬 AI-SCHOLAR
cvpaper.challenge研究メンバー
AIchatbot・文章生成アルゴリズム開発を担当
Facebook
Twitter
中島佑允 株式会社NTTデータ 新規営業担当(画像認識プロジェクト等に従事)・AI-SCHOLAR -
伊藤伸志 NEC データサイエンス研究所所属 -
中野允裕 NTTコミュニケーション科学基礎研究所メディア情報部メディア認識研究グループ研究員 -
高瀬翔 東京工業大学情報理工学院助教 自然言語処理の研究に従事 Twitter
谷口隆晴 神戸大学大学院システム情報学研究科計算科学専攻准教授 研究室

スケジュール

時間 内容 発表者
15:00 ~ 15:05 開会挨拶 日本ディープラーニング協会 理事 事務局長 岡田隆太朗
15:05 ~ 15:20 NeurIPS 2020報告 榎本和馬
15:20 ~ 15:45 One-bit Supervision for Image Classification
Neuron Shapley: Discovering the Responsible Neurons
中島佑允
15:45 ~ 16:10 Sampling from a k-DPP without looking at all items
Baxter permutation process
中野允裕
16:10 ~ 16:35 The Lottery Ticket Hypothesis for Pre-trained BERT Networks
Pruning neural networks without any data by iteratively conserving synaptic flow
All Word Embeddings from One Embedding
高瀬翔
16:35 ~ 16:40 休憩
16:40 ~ 17:05 Delay and Cooperation in Nonstochastic Linear Bandits 伊藤伸志
17:05 ~ 17:30 Deep Energy-Based Modeling of Discrete-Time Physics 谷口隆晴
17:30 ~ 17:35 総括 榎本和馬
17:35 ~ 17:40 閉会

スケジュール自体多少の変更が事前にあるかもしれません、ご了承いただければと思います。 順番は仮であり、本番時変更する可能性があります。

日本ディープラーニング協会のYouTubeチャンネル

今回はYouTube Liveで配信します。この機会に是非日本ディープラーニング協会のYouTube チャンネルにご登録ください。 https://www.youtube.com/channel/UCmzOgHRgJYxgoOkuDXWdzRg

配信URLは connpass からのメール で事前にお知らせします。YouTube Liveは追っかけ再生が出来ますので、もし開始時間に遅れた場合は遡って再生出来ます。

Q&A および ディスカッション

質疑応答は、sli.doの使用を予定しています。イベントコードを開催前に事前にお送り致しますので、発表者への質問があれば都度書き込みを行ってください。また、他の人の質問で自分も気になるものがあれば「いいね」をしてください。時間の許す限り、発表者が「いいね」の多いものから優先して回答していく形式とします。

sli.doにお入りください。
②画面の左「Joining as a participant? No account needed.」の下にEvent code: 50246を記入し、お入りください。
③右下のAskから質問を投げることができます。
Event code : 50246

ハッシュタグ

今回のイベントのハッシュタグは #AISCHOLAR#NeurIPS2020 #今こそ学ぼう です。是非みなさんのSNSで拡散をお願いします。

注意事項

  • このイベントはオンラインで行います。
  • このイベントは G検定・E資格合格者本人JDLA正会員・賛助会員のみが参加出来ます。
  • 合格者本人であることが確認出来ない場合、次回以降のイベントに申込出来なくなることがあります。
  • CDLEメンバー専用のSlackは各試験合格発表後にご案内しています。

Feed

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

01/27/2021 16:39

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

01/23/2021 17:29

榎本和馬

榎本和馬 published 日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会.

01/08/2021 18:04

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会 を公開しました!

Ended

2021/01/20(Wed)

15:00
18:00

Registration Period
2021/01/08(Fri) 18:04 〜
2021/01/20(Wed) 13:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(531)

K_Yoshida24

K_Yoshida24

I joined 日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会!

tomi495688

tomi495688

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

yoshitaka

yoshitaka

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

Makoto Shinoda

Makoto Shinoda

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会に参加を申し込みました!

KoichiroNegishi

KoichiroNegishi

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会に参加を申し込みました!

kk320

kk320

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会に参加を申し込みました!

harenotiyuki

harenotiyuki

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

takanattie

takanattie

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

LaytonOK

LaytonOK

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会に参加を申し込みました!

Satoshi_Saegusa

Satoshi_Saegusa

日本ディープラーニング協会主催 NeurIPS 2020 技術報告会 に参加を申し込みました!

Attendees (531)

Canceled (5)