機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

19

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会

#今こそ学ぼう #CVPR2021 #AISCHOLAR

Organizing : 日本ディープラーニング協会

Hashtag :#今こそ学ぼう
Registration info

G検定・E資格合格者

Free

Attendees
990

JDLA正会員・賛助会員

Free

Attendees
18

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

CVPRとは

CVPR(Conference on Computer Vision and Pattern Recognition)とは,毎年アメリカで開催されるコンピュータビジョンに関する世界トップレベルの学会です. 2021年は6月19日から6月25日にオンラインで開催されました。

CVPR2021 技術報告会とは

CVPR 2021 技術報告会は今回の CVPR で発表された大量の技術論文の中から、そのトレンドや注目論文などをCDLEメンバーに報告するものです。今回は日本ディープラーニング協会のメディアパートナーであり、AIの最新を知るAIメディアであるAI-SCHOLARさんにご発表頂きます。

[概要] AI技術の発展は目まぐるしく、もはや産業革命の域です。そんなAI技術の中でCVPRはComputer Vision と Pattern Recognition領域でトップカンファレンスです。今回はそのトップカンファレンスから技術的に面白い論文をピックアップしてご紹介します。技術ベースでの発表ではなく、多くのビジネスパーソンにも理解できる内容にしていただきます。

AI-SCHOLARについて

AI技術はニュースでのキャッチアップでは遅く、ビジネスチャンスも逃してしまいます。実際、最新のAI論文であるこのCVPRの学会ですら採択された論文は半年も以上前に公開されています。その期間内にトップのAI企業は実践し、ビジネスに生かしてしまいます。日本のキャッチアップスピード早めるべく、最新の論文の中からインパクトの強いものを毎日翻訳と共に解説記事を載せています。

講演者について

名前 紹介 リンク
榎本和馬 AI-SCHOLAR所属
cvpaper.challenge研究メンバー
AIchatbot・文章生成アルゴリズム開発を担当
Facebook
Twitter
登内雅人 株式会社ミクシィ みてね事業部 開発グループ MLエンジニア
AI-SCHOLAR所属
Twitter
Linkedin
山田亮佑 東京電機大学大学院未来科学研究科 中村明生研究室 修士2年
国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センターCV研究チームResearch Assistant
cvpaper.challenge研究チーム幹部
Twitter
Google Scholar
牛久祥孝 株式会社Ridge-i 取締役 Chief Research Officer
オムロンサイニックエックス株式会社
Principal Investigator
関東コンピュータビジョン勉強会 幹事
Web
Twitter
linkedin
斉藤隼介 Facebook Reality Labs, Research Scientist Web
Twitter
linkedin
小塚和紀 パナソニック株式会社 テクノロジー本部 デジタル・AI技術センター 主幹技師

スケジュール:未確定

時間 内容 発表者
15:00 ~ 15:05 開会挨拶 日本ディープラーニング協会 理事 事務局長 岡田隆太朗
15:05 ~ 15:15 CVPRって何? 榎本和馬
15:15 ~ 15:50 CVPR速報ダイジェスト-最新は今ここにある-
CVPR2021全体を俯瞰して「どういう研究がトレンドになっているのか,その技術とは?」
山田亮佑
15:50 ~ 16:25 Composing Photos Like a Photographer
Compatibility-aware Heterogeneous Visual Search
登内雅人
16:25 ~ 16:35 休憩
16:35 ~ 17:10 Less Is More: ClipBERT for Video-and-Language Learning via Sparse Sampling 牛久祥孝
17:10 ~ 17:45 Home Action Genome: Cooperative Compositional Action Understanding
AutoDO: Robust AutoAugment for Biased Data with Label Noise via Scalable Probabilistic Implicit Differentiation
小塚和紀
17:45 ~ 18:20 CVPR2021採択論文3本×デジタルヒューマンの今
SCANimate: Weakly Supervised Learning of Skinned Clothed Avatar Networks
SCALE: Modeling Clothed Humans with a Surface Codec of Articulated Local Elements
Pixel-Aligned Volumetric Avatars
斉藤隼介
18:20 ~ 18:25 総括 榎本和馬
18:30 閉会

順番は仮であり、本番と変更する可能性があります。

日本ディープラーニング協会のYouTubeチャンネル

今回はYouTube Liveで配信します。この機会に是非日本ディープラーニング協会のYouTube チャンネルにご登録ください。 https://www.youtube.com/channel/UCmzOgHRgJYxgoOkuDXWdzRg

配信URLは 参加者への情報 に記載されています。YouTube Liveは追っかけ再生が出来ますので、もし開始時間に遅れた場合は遡って再生出来ます。

Q&A および ディスカッション

今回の勉強会に対する質問はSlidoでお願いします。 質問された内容は質疑応答モデレータから講師に質問します。 ただし全ての質問に対応することが出来ない場合がありますので、ご了承ください。

ハッシュタグ

今回のイベントのハッシュタグは  #CVPR2021 #今こそ学ぼう です。是非みなさんのSNSで拡散をお願いします。

注意事項

  • このイベントはオンラインで行います。
  • このイベントはG検定・E資格合格者, JDLA会員のみが参加出来ます。
  • JDLA会員及び合格者本人であることが確認出来ない場合、次回以降のイベントに申込出来なくなることがあります。

発表者

Feed

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

08/01/2021 17:11

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

08/01/2021 17:09

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

08/01/2021 17:06

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

08/01/2021 17:05

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

08/01/2021 16:58

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

07/26/2021 23:27

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

07/05/2021 19:40

林憲一

林憲一 published 日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会.

06/07/2021 10:17

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 を公開しました!

Ended

2021/07/19(Mon)

15:00
19:00

Registration Period
2021/06/07(Mon) 10:17 〜
2021/07/19(Mon) 14:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(1008)

ymk2003

ymk2003

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

Takahashi_SII

Takahashi_SII

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

takakusu

takakusu

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

okuya355

okuya355

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

xtendhappy

xtendhappy

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会に参加を申し込みました!

ma-nakamura

ma-nakamura

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

hirotakagi

hirotakagi

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

tkwada

tkwada

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

kswg

kswg

日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会 に参加を申し込みました!

Attendees (1008)

Canceled (10)