機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

16

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」

#今こそ学ぼう

Organizing : 日本ディープラーニング協会

Hashtag :#今こそ学ぼう
Registration info

G検定・E資格合格者

Free

Attendees
433

JDLA正会員・賛助会員・行政会員

Free

Attendees
6

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

JDLA勉強会とは?

JDLA勉強会はJDLA会員とCDLEメンバーの知見を広げるためにディープラーニングの有識者を招いて行う勉強会です。

今回のテーマは

第3回目はJDLA正会員の株式会社GAUSS代表取締役の宇都宮綱紀さんに「建設業界でのAI活用最新事例」と題してご講演頂きます。

【講演タイトル】 建設業界でのAI活用最新事例

【講演概要】 建設業界は、深刻な働き手不足により、政府をあげて「i-Construction」スローガンに、建設現場の生産性を2025年度までに2割向上を目指す方針が打ち出されました。AIやITの活用によるDXの推進をコロナ禍によってその技術は「必然」となり急速にその導入が進んでいます。「CONTech GP 2021」(建設業界の課題をテックで解決するスタートアップによるピッチイベント)のファイナリスト選出されたプレゼン内容を中心に、GAUSSが大手建設会社のDXを支援した事例と、今後の可能性について紹介します。

【講師プロフィール】 宇都宮 綱紀 (うつのみや つなき) 株式会社GAUSS 代表取締役。AI含むフルスタックエンジニア。 7年間の建築業(鉄筋⼯)勤務を経て、独学でプログラミングを学びIT業界へ転職。2011年に富⼠通株式会社へ移籍し、富⼠通エンジニアコンテストで2015年、2016年と2連覇を達成する他、数々のハッカソンで受賞経験を持つ。 2017年にAI競馬予測SIVAを開発し、AI開発スタートアップGAUSS創業。

GAUSSについて https://gauss-ai.jp/

スケジュール

時間 内容 発表者
18:00 開会 司会 CDLE メンバー 海野 紗瑶さん
18:00 ~ 18:05 開会挨拶 日本ディープラーニング協会 理事 事務局長 岡田 隆太朗
18:05 ~ 18:45 「建設業界でのAI活用最新事例」 GAUSS代表取締役 宇都宮 綱紀さん
18:45 ~ 19:00 質疑応答 モデレータ CDLEメンバー 小林 万祐子さん
19:00 閉会

質疑応答

質問はYouTubeのチャット欄に書いてください。質問された内容は質疑応答モデレータから講師に質問します。 ただし全ての質問に対応することが出来ない場合がありますので、ご了承ください。またチャット欄に書き込むためにはJDLAのYouTubeチャンネルに登録する必要があります(YouTubeのチャットは荒れ易いので、このような設定にしています)。

ハッシュタグ

今回のイベントのハッシュタグは #今こそ学ぼう です。是非みなさんのソーシャルメディアで拡散をお願いします。

日本ディープラーニング協会のYouTubeチャンネル

JDLA勉強会はYouTube Liveで配信します。この機会に是非日本ディープラーニング協会のYouTube チャンネルにご登録ください。過去の勉強会のビデオも公開しています。 https://www.youtube.com/channel/UCmzOgHRgJYxgoOkuDXWdzRg

配信URLは 参加者への情報 に書かれています。YouTube Liveは追っかけ再生が出来ますので、もし開始時間に遅れた場合は遡って再生出来ます。また一時停止も出来ますので、適宜ご休憩をお取りください。一時停止後は高速再生でライブに追いつくことも出来ます。オンラインイベントですので、ご随意にお楽しみください。

注意事項

  • このイベントはオンラインで行います。
  • このイベントはG検定・E資格合格者、JDLA会員のみが参加出来ます。
  • このイベントは収録され、後日日本ディープラーニング協会のYouTubeチャンネルで公開されます。

Feed

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

12/26/2021 19:29

hiroshi1

hiroshi1 wrote a comment.

2021/12/20 13:10

Gauss社 宇都宮さんの投影資料は、ご共有いただけるのでしょうか?

Ended

2021/12/16(Thu)

18:00
19:00

Registration Period
2021/10/20(Wed) 11:00 〜
2021/12/16(Thu) 19:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(439)

cedro

cedro

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」 に参加を申し込みました!

q_chan3003

q_chan3003

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」 に参加を申し込みました!

一之瀬 豊

一之瀬 豊

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」 に参加を申し込みました!

ymk2003

ymk2003

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」 に参加を申し込みました!

asuka10ki

asuka10ki

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」に参加を申し込みました!

ryosuke_yamada82

ryosuke_yamada82

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」に参加を申し込みました!

takabird

takabird

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」 に参加を申し込みました!

keita-k

keita-k

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」 に参加を申し込みました!

mat15937

mat15937

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」 に参加を申し込みました!

Tame2

Tame2

JDLA勉強会 #3「建設業界でのAI活用最新事例」に参加を申し込みました!

Attendees (439)

Canceled (7)