Jul
30
CDLE cafe-製造業 - LT会 #2022-July
AI導入for製造業、にまつわる失敗談
Organizing : CDLE (Community of Deep Learning Evangelists)
Registration info |
登壇者(G検定・E資格合格者) Free
Standard (Lottery Finished)
聴講者(G検定・E資格合格者) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
LT会 2022-Julyの内容と目的
- 今回は、「AI導入 for 製造業、にまつわる失敗談」をみんなでさらけ出しましょう!
- 失敗経験は貴重で重要な情報です。これをCDLEで共有することは、AIの社会実装を一層進展させます
登壇者の募集要項
- 発表時間は一人5分です
- 登壇を希望される方は、7月16日(土)までに申し込んでください
- 応募者多数の場合は7月17日(日) に抽選で決定されます
- 下記発表テーマ例を参考にして下さい
- 応募者は、応募のアンケート欄に、タイトルと内容の一行要約、および連絡先を記入してください
- 連絡先は、cafe-製造業のslackのIDを推奨します。cafe-製造業に未登録の場合は、メールアドレスなどその他の連絡先でも可です
- 発表資料は、7月24日(日)までに事前提出してもらいます(提出後の修正は可能です)
発表テーマ例
- こんな失敗をした!
- いまプロジェクトでつまずいていること
- あの時こうすればよかった!
- 今だから言える私の失敗事例
- 失敗から学んだこと
- このしくじりがあったから、レベルアップしました
- 技術的負債を減らした話
- 失敗のすゝめ
- 苦労談/経験談/ノウハウ
対象
- 製造業でAI導入推進を進めている人たち、あるいは進めたいと思っている人たち(自分で実装しているエンジニアも、外部ベンダーと協力している方も含めて)
- LTの練習をしたい人
- 普段なかなか勉強会に参加できないけど、たまには参加したい人
LT発表される方へのお願い事項
- LT時には画面共有をお願いいたします
- オンライン参加の発表者はWeb会議サービス「Zoom」から発表をお願いします
- 機器トラブルなどの場合は順序を入れ替えて対応いたします。落ち着いて対処していきましょう
注意事項
- 自社・他社の機密情報に触れないよう、適度にボカシて発表しましょう
- 発表資料内に権利侵害の画像・映像などは使用しないでください
- 宗教やビジネスの勧誘、商品の販促を目的としたLTはお断りします
- 公序良俗に反する内容ではないこと
CDLE cafe-製造業 とは
- G検定・E資格合格者で作るコミュニティの一つ
- 製造業向けにAI導入推進を行っている人たちの集まり
- 思いや悩み、課題の共有
- 最新情報や、文献・ネットでは分からない生の情報の共有
スケジュール
Time | Topic | Speaker |
---|---|---|
10:00 10:00-10:05 |
開会 本イベントの概要説明 |
Doukan (チャンネルリーダー) |
10:05 - 10:15 | LT#1 | 井上さん データ活用しようとしたけど、社内抵抗勢力を突破できなかったお話 |
10:15 - 10:25 | LT#2 | 川口さん 新米データ分析者の業務改善奮闘記 |
10:25 - 10:35 | LT#3 | hamageさん 企業内スモールデータでのデータ解析 |
10:35 - 10:45 | LT#4 | 櫻井さん |
10:45 - 10:55 | LT#5 | (登壇者5) |
10:55 - 11:00 | 閉会 | Doukan |
ビデオ会議アプリケーション Zoom
このイベントはビデオ会議アプリケーション Zoomを用いて開催されます。Zoomのログイン情報は connpass からのメールでお知らせします。 connpassからのメールを受け取れるようにしておいてください。
注意事項
- このイベントはオンラインで行います。
- このイベントは CDLEメンバー(G検定・E資格合格者本人)とJDLA会員 のみが参加出来ます。
- 合格者本人であることが確認出来ない場合、次回以降のイベントに申込出来なくなることがあります