機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

20

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」

#今こそ学ぼう

Organizing : 日本ディープラーニング協会

Hashtag :#今こそ学ぼう
Registration info

G検定・E資格合格者

Free

Attendees
314

JDLA正会員・賛助会員・行政会員

Free

Attendees
6

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

JDLA勉強会とは?

JDLA勉強会はJDLA会員とCDLEメンバーの知見を広げるためにディープラーニングの有識者を招いて行う勉強会です。

今回は

第8回目のJDLA勉強会はHONGO AI 2022でBEST AWARDを含む4冠に輝いたiSurgery株式会社代表取締役医師/CEOの佐藤洋一さんによる「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」です。

【講演タイトル】 「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」

【講演概要】 市中病院のしがない勤務医であった演者が、知識や経験がない状態からどのようにしてAI研究を始め、臨床現場に昇華させようとしているかについて一例として報告する。報告するプロジェクトは3つであり、骨折診断AIの開発および電子カルテ実装、年齢性別身長からの術中使用インプラントサイズ予測AI開発およびアプリ実装、そして胸部単純X線写真からの陳旧性椎体骨折診断AIおよび骨密度推測AIである。特に現在、胸部X線写真から骨密度を推測するAIは医療機器プログラムとしての薬事承認申請に取り組んでおり、その経過も報告させて頂く。

【講師プロフィール】 iSurgery株式会社代表取締役医師/CEOの佐藤洋一さん

2014年三重大学医学部卒業。整形外科・リハビリテーション科専門医。名古屋大学関連病院での勤務の傍ら、2019年よりAIに関する研究開発を開始。2020年iSurgery株式会社創業、代表取締役。AI研究関連の学会賞受賞2回。胸部X線写真から骨密度を推測するAI医療機器の開発プロジェクトに関して、MedTechAngels Demo Day 2021 最優秀賞受賞、HONGO-AI 2022 BEST AWARD受賞。

スケジュール

時間 内容 発表者
19:00 開会 司会 日本ディープラーニング協会事務局 林 憲一
19:00 ~ 19:05 開会挨拶 日本ディープラーニング協会CDLE/DCONマネージャー 海野 紗瑶
19:05 ~ 19:45 「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 iSurgery株式会社代表取締役医師/CEOの佐藤洋一さん
19:45 ~ 20:00 質疑応答 モデレータ CDLEメンバー 信州大学繊維学部2年 石川寿々花さん(G2021#3)
20:00 閉会

質疑応答

質問はYouTubeのチャット欄に書いてください。質問された内容は質疑応答モデレータから講師に質問します。 ただし全ての質問に対応することが出来ない場合がありますので、ご了承ください。またチャット欄に書き込むためにはJDLAのYouTubeチャンネルに登録する必要があります(YouTubeのチャットは荒れ易いので、このような設定にしています)。

ハッシュタグ

今回のイベントのハッシュタグは #今こそ学ぼう です。是非みなさんのソーシャルメディアで拡散をお願いします。

注意事項

  • このイベントはオンラインで行います。
  • このイベントはG検定・E資格合格者、JDLA会員のみが参加出来ます。
  • このイベントは収録され、後日日本ディープラーニング協会のYouTubeチャンネルで公開されます。

Feed

林憲一

林憲一さんが資料をアップしました。

01/20/2023 22:06

大手

大手 wrote a comment.

2023/01/12 16:23

?

林憲一

林憲一 published JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」.

12/09/2022 12:01

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 を公開しました!

Ended

2023/01/20(Fri)

19:00
20:00

Registration Period
2022/12/09(Fri) 12:00 〜
2023/01/20(Fri) 20:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(320)

asakawa75

asakawa75

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 に参加を申し込みました!

Ken

Ken

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」に参加を申し込みました!

komiryu

komiryu

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 に参加を申し込みました!

tecphendy

tecphendy

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」に参加を申し込みました!

jeurost

jeurost

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」に参加を申し込みました!

keita-k

keita-k

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 に参加を申し込みました!

akoike

akoike

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 に参加を申し込みました!

nobutaka_sato

nobutaka_sato

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 に参加を申し込みました!

ok2020

ok2020

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 に参加を申し込みました!

ymk2003

ymk2003

JDLA勉強会 #8「医師から起業家へ。AI医療機器ベンチャーの飽くなき挑戦。」 に参加を申し込みました!

Attendees (320)

Canceled (4)